- 副業が成功する人はどうやっているんだろう?
- 副業が成功する人の特徴を知りたい
- 副業が成功する人になりたい
そんなことを思っているあなたに読んでもらいたい記事です。
この記事を書いている人
- 会社の将来に不安を感じ副業を開始
- 副業として月28万円を稼いだ経験あり
- 現在は毎月8万円くらいの副収入
私自身、まだ声を大きくして副業が成功したとは言えませんが、いずれ月100万円の副収入を目指して継続しています。
そのため、副業で成功する人の考えなどを徹底的に調べました。
この記事は、副業が成功する人の考え方について調べた結果を「ギュッと凝縮して」お伝えしています。
この記事でわかること
- 副業が成功する人がやっているコツ
- 副業が成功する人の特徴
- おすすめの副業
副業が成功する結論は、ざっくり言うとこうです。
ざっくりした結論!
- 自分に合った副業を見つける
- 継続する工夫をする
この記事では、自分にあった副業を見つけて継続しやすくするコツを紹介します。
私の失敗体験談もご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
あなたは副業が成功する人に必ずなれます!

まずは「あなたは副業が成功する人に必ずなれる」とお伝えしておきます。(なんか上から目線で本当にごめんなさい……そういうつもりではないんですけど。)
なぜなら、この記事に辿り着いてくれたからです。
世の中が副業ブームとはいえ、実際に行動しようとする人は本当に少ない。会社の同僚や友人でもほとんどいません。(うちの会社は副業OKなんですけどね。)
副業を成功させたいと思って、ネットで調べたその一歩を大事にすれば必ず成功できます。
私も月100万円の副収入を目指して継続中なので、副業仲間として頑張っていきましょう!
副業が成功する人はやっている3つのコツ

副業が成功する人がやっているコツは次の3つです。
副業が成功するコツ
- まず時間を確保する
- 小さく始める
- モチベーションを維持する
順番に解説していきますね。
まず時間を確保する

副業最大の問題は時間が足りなくなることです。
本業に加えて仕事をするわけですから、どうしても物理的に時間が足りなくなってしまいます。
テレビやゲームなどの無駄な時間を削り、通勤中などのスキマ時間を活用して時間を確保しなければなりません。
この時、エンタメ時間を一気に削ると反動で副業をやめてしまうこともあるので注意が必要です。
一番おすすめしたい方法は「朝型に切り替える」ことですね。
時間は増えませんが時間の質が向上します。どう頑張っても1日は24時間しかありませんので、質を向上させるのがおすすめです。
詳しくは「副業する時間がない!劇的に副業が捗る究極の時間の作り方と3つの対策」を読んでみてください。
副業を成功させるなら、まずは時間の確保から始めましょう。
小さく始める

副業が成功する人は、まずは小さく始めています。
小さく始めるとは、つまりお金をかけすぎず(かけても数万円レベル)に始めるということです。
小さく始めるメリットは次の3つ。
- いろいろ試せる
- 失敗しても再チャレンジできる
- 失敗による損より得られる経験の方が多い
副業は「失敗する前提」で取り組むのがコツです。
10個挑戦して1個うまくいったら良いくらいの感覚でいきましょう。
例えば、ブログがうまくいかずに挫折したけど、ブログの運営経験が活きてWebライターで高単価の案件に採用されるとかですね。(私です。)
小さく始めていれば、かけたお金よりも得られる経験の方が大きいので繰り返していればどんどんレベルアップします。
このように、小さく始めるのが副業が成功するコツです。
モチベーションを維持する

副業が成功する人はモチベーションの維持ができています。
時間を確保して小さく始めたとしても、モチベーションが維持できなければ途中でやめてしまいますからね。
人間ですから当然やる気が出ない時もあります。体調がすぐれない日もあるでしょう。
そんな時に「ああ……今日はサボってしまった……」と自分を責め、なんとなくやらなくなってしまう人も。
副業が成功する人は「そんな日もあるよね」と切り替え、モチベーションを維持しながら活動しています。
ですが、そもそも副業にチャレンジしていたからこそ「サボってしまった……」という感覚があるんです!
人間ですからモチベーションが下がる時もあります。それは普通のことだと認識しておきましょう。
モチベーションを落ちにくくするコツは次の3つです。
- すぐに成果が出る副業から始める
- なりたい将来を鮮明にイメージする
- 副業仲間を見つける
すぐに成果が出る副業を始めてみましょう。すぐに成果、つまりお金がもらえればモチベーションがアップしますからね。
副業を通してなりたい自分を鮮明にイメージするのも大切です。例えば「月に1回は回らない寿司を食べるぞ」とか、具体的にやりたいことをイメージすると良いです。
また、励まし合える仲間を見つけるとお互いに切磋琢磨できるので、ツイッターなどのSNSで副業仲間を見つけるのも良いですね。
副業が成功する人の特徴6選

副業が成功する人の特徴を6つご紹介します。
副業が成功する人の特徴
- 行動力がある
- 目的がある
- 自分に合った副業をしている
- 時間単価の意識が強い
- ゲーム感覚で取り組んでいる
- 諦めない
順番に解説します。
行動力がある

副業が成功する人は行動力があります。
どんなに知識やスキルがあり、どんなに運が強くても行動しなければ結果は出ません。
例えば、いくら自転車の乗り方を本で読んでも、実際に自転車をこいでみなければ上達することはないですよね。
最低限自転車の乗り方を学んだら、多少こけて擦り傷を負ってでも自転車にまたがってこいでみる人の方が上達します。
副業で成功する人は「とりあえずやってみる」行動力がある人です。
目的がある

目的を持って副業をやっている人は成功しやすいです。
目的がない人は「いったい何のためにやっているんだろう?」と迷ってしまい、うまくいきません。
目的と似た言葉に目標があります。

目的とは最終的なゴール。目標は目的を達成するために目指すべき中間地点です。
これから副業を始める人は「月5万円の副収入」を目標にしてみましょう。
どんな副業にしようか迷っているなら「Webライターとブロガー」がおすすめです。
- 初期費用が安い
- 特別なスキルは不要
- 将来の役に立つ
このような理由からです。とりあえず挑戦して損はありませんよ。
詳しくは「【会社を辞めたい人必見!】仕事を辞める前に今すぐ始めるべき2つの副業」で解説しています。
自分に合った副業をしている

自分に合った副業をしている人は成功します。
自分に合っているものなら、クオリティが高くスピードも速い仕事ができますからね。
例えば、絵が苦手なのにイラストを販売して稼ぐのは絶望的。自分に合っていない副業をするのは自ら難易度を上げてしまっています。
自分に合った副業を見つけるコツは、まずは小さくやってみること。
やってみて合うか合わないかを判断しましょう。
時間単価の意識が強い

副業が成功する人は時間単価が意識できています。
時間単価とは「自分の仕事の時給はいくらなのか?」ということです。
時間単価の高い仕事ができる人は成功し、時間単価の低い仕事しかできない人はうまくいきません。
例えば、Webライターの仕事で1記事6,000円の報酬がもらえる案件を対応していたとします。
この仕事を3時間で仕上げられるなら時間単価は2,000円ですし、6時間かかるなら時間単価は1,000円です。

時間単価を上げるには「自身のスキルを磨き、より時間単価の高い仕事をする」意識が必要です。
ゲーム感覚で取り組んでいる

副業が成功する人は、副業をゲーム感覚で行なっています。
ゲームには人をハマらせる要素がふんだんに盛り込まれているからです。
例えば、実際のゲームは最初は簡単なことをどんどんクリアさせるので、やってみたらハマった経験がありませんか?
このように小さな目標をクリアしていくことで喜びを感じられるのは副業で成功する人です。
もちろん副業はビジネスですから「遊び」でやっても稼げません。
あくまでも大切なのは、ゲーム「感覚」です。
作業をしながらレベルアップを感じられる時があるはずです。
ふと最初の頃にやった作業をやってみてください。あんなに苦労した経験があるのに一瞬で終わるような時は、レベルアップを実感できますよ。
諦めない

最後はこれ。「諦めずに継続して行動できる人」です。
副業が成功する人は諦めません。
諦めてしまえば絶対に成功することはなく、今までの失敗や苦労が全て水の泡になってしまいます。
逆に諦めることなく行動すれば、どんな失敗や苦労も無駄にはなりません。
むしろ失敗や苦労をしたから成功できるのです。
今までに解説した次の5つを生かすも殺すも継続次第。
- 行動力がある
- 目的がある
- 自分に合った副業をしている
- 時間単価の意識が強い
- ゲーム感覚で取り組んでいる
これら5つの特徴が最初は弱くても、諦めずに続けていけば段々と強化されていつか成功する人になれるでしょう。
「諦めない」は「副業が成功する人」最大の特徴です。
おすすめの副業5選

ここまで副業が成功する人の特徴などを解説してきました。
自分にあった副業を見つけるには、まずは小さくても行動することが大事です。
ですが、副業は何をやるのも本当に自由なので、逆に迷ってしまう人もいると思います。
ですので、ここでは小さく始めやすく、稼ぎが伸びれば事業になる「おすすめの副業」を5つ厳選してご紹介します。
おすすめ副業5選
- Webライティング
- ブログ
- プログラミング
- Webデザイン
- 動画編集
これらの副業がおすすめ。選んでいる基準は次の4つです。
- 時間と場所に縛られない
- 初期費用が安い(数万円~かかっても10万円くらいまで)
- パソコンとネット回線があれば始められる
- ITスキルが磨かれる
もちろん5つの副業以外でも魅力的なものはあります。
追加のおすすめ副業2選
- せどり
- YouTube
これらも十分魅力的なものの、ある程度まとまったお金が必要だったり、時間と場所に自由がきかなかったりするので優先度がちょっと落ちるかなと思います。
とはいえ、まずは「やってみる」が大切なので挑戦してみるのも良いでしょう。
ただし、絶対にやってはいけない副業も存在するので、それだけは注意してください。
やってはいけない副業
- アルバイト
- ポイ活
- データ入力
- アンケート回答
- 投資
- 楽して稼げる系
- ネットワークビジネス
詳しくは「会社や業界に不安を感じたらすぐ始めよう!おすすめの副業5選(準備中)」で解説します。
まとめ:副業が成功する人の特徴と成功させるコツをマネしよう

副業が成功する人の特徴やコツを紹介してきました。
副業が成功するコツは次の3つです。
副業が成功するコツ
- まず時間を確保する
- 小さく始める
- モチベーションを維持する
これらを実行すると副業が成功する確率は間違いなく上がります。
また、副業で成功している人は次のような特徴があります。
副業が成功する人の特徴
- 行動力がある
- 目的がある
- 自分に合った副業をしている
- 時間単価の意識が強い
- ゲーム感覚で取り組んでいる
- 諦めない
この中で、最も大切なのは「諦めない」ことです。
諦めなければ失敗も苦労も必ず活かせます。
今は個人でできる副業もたくさんありますし、情報が多すぎてどんな副業をやれば良いか迷ってしまう人も多いでしょう。
迷ってしまうなら、「Webライターとブログ」をやってみませんか?
- 初期費用が安い
- 特別なスキルは不要
- 将来の役に立つ
もちろん私も実際にその2つをやっています。とてもおすすめです。
関連記事【会社を辞めたい人必見!】仕事を辞める前に今すぐ始めるべき2つの副業
ここまで読んでいただきありがとうございました。ぜひ一緒に副業での成功を目指しましょう!